二十四節気

大雪(たいせつ)

七十二候

熊蟄穴  (くまあなにこもる)

12月12日頃から12月16日頃まで

山岳部だけでなく、平野にも降雪があり本格的な冬の到来が目に見えてわかる時節ということから大雪といわれたのでしょう。鰤などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色付き、雪が激しく降り始めるころ。
 
熊蟄穴は、熊が「冬眠」のために自分の穴に隠れる時節です。実りの秋に、山のドングリ・小桑・ヤマブドウなどの木の実をどんどん食べ、毛皮の下には、7〜8センチもの脂肪が蓄えられるそうです。いよいよ暮れも押し迫まり慌ただしさが増してくる頃となります。
 
【ブロッコリー】
ブロッコリーは、アブラナ科の緑黄色野菜。花を食用とするキャベツの一種がイタリアで品種改良され現在の姿になったとされます。和名はメハナヤサイ(芽花野菜、芽花椰菜)、ミドリハナヤサイ(緑花野菜、緑花椰菜)。緑色の花蕾と茎を食用とします。ビタミンB、ビタミンC、カロテンや鉄分を豊富に含みます。日本ではゆでてマヨネーズなどの調味料をつけて食べることが多いですが、欧米ではサラダなどで生食されることも少なくありません。通年安定して流通していますが、本来最も美味しい旬の時期は晩秋の11月頃から冬3月頃です。
 
【瀧澤 特醸しぼりたて生酒】
お酒造りが始まって、最初に出てくるのが新酒です。冬から春にかけては、新酒の季節です。まだ熟成が進んでいない、若々しいフレッシュなお酒がお好みの方に!!
 

ブロッコリーとしめじのグラタン風サラダ
レストラン膳

ブロッコリーとしめじのグラタン風サラダのレシピ
 
材料(2人分)
ブロッコリー  半個
しめじ     半パック
バター     大さじ1
豆乳      150cc
小麦粉     大さじ1.5
塩       少々
胡椒      少々
出汁醤油    少々
とろけるチーズ 適量
 
1.ブロッコリーは下茹でし、別に分けておきます。
2.しんなりしたら小麦粉を入れ、粉っぽさが消えたら豆乳を入れ、出汁醤油、塩胡椒で味を調整。ホワイトソース状態になったら耐熱皿に入れ、チーズをのせ、トースターで焼色をつけます。
3.ブロッコリーを添えて完成です。